また雨、あめ。
はいさい、づらーっと傘マークが並んでると気分もいまいち上がらんね宮古島。
昨日も突然の雨、横殴りの雨が屋根を張っていたにもかかわらず横から入ってきてあわてて横面のビニールを下してびしょ濡れ、お客さんも軽く被害があったけどみなさんやさしいです。
「全然いいよぉ~!これも野外のだいご味!」
全部降ろすと煙がこもりやすくなって煙たいけどそれもまた炭火焼のだいご味ってやつで。(ということにしときましょ)
新入荷!「佐賀黒毛和牛レバー刺し 1000円」 もう原価よりとにかくこのおいしさを食べてほしいので破格!
馬レバーは全く臭みがなくて、食感もしゃきしゃきして一度食った人は必ずハマるメニューだけど、いかんせん仕入れ量がかなり少なくすぐ売り切れ、そこで牛さん登場といわけです。一度ボナぺテ!
時間を見つけては実家からくすねてるらっきょ。小さいのが島らっきょ、大きいのが伊江島のなえのらっきょ、ちいさいのはキムチにしようかな。大きいのは辛みが強いから七輪で軽く炙って塩でうまうま。
定休日、よく聞かれますが、台風や天気に左右されることの多い島なので不定休を続けせていただきます。ご迷惑かけますがよろしくおねがいします。
関連記事