2007年03月12日
19年??
はいさい。今日ちょっとびびっちぃました。
だんでかって?今、成19年なんすね(笑)イメージの中ではまだ17~18年だった、、、
というか、入院してきっついお薬治療7ヶ月のやってたら、脳もやられて健忘症になってる、昨日飲んだことや(それはのみすぎやろ)
こないだ友達の塾で書いたあった円周率とかも(それはお前勉強というものを中学からしてないからや)わからない。。
「去年楽しかったよね~あの時」 「いつ?」
「こどものころどんなだって~」 「しらん!」
でも昔っから、記憶をなくす&一級妄想人。俺人生の半分ぐらいのシーンどんどんわすれてるかも。そして今日もどんどん忘れてる。もったいないような幸せなような、、
副作用と言うことにしておきます(笑)次の検診はわすれない薬もらってこよう。
あとそこれへんに落ちてるはずの僕の記憶、ひろったら十円コーナーに投稿願います。
ああ、そしてまた今日も過去を消し、今日を生きてしまった。いい事は覚えていますよにー!

マモルは言う、「あいつぜったい何か忘れてるはずだ!」でもばれないように目線ははず視気味。
だんでかって?今、成19年なんすね(笑)イメージの中ではまだ17~18年だった、、、
というか、入院してきっついお薬治療7ヶ月のやってたら、脳もやられて健忘症になってる、昨日飲んだことや(それはのみすぎやろ)
こないだ友達の塾で書いたあった円周率とかも(それはお前勉強というものを中学からしてないからや)わからない。。
「去年楽しかったよね~あの時」 「いつ?」
「こどものころどんなだって~」 「しらん!」
でも昔っから、記憶をなくす&一級妄想人。俺人生の半分ぐらいのシーンどんどんわすれてるかも。そして今日もどんどん忘れてる。もったいないような幸せなような、、
副作用と言うことにしておきます(笑)次の検診はわすれない薬もらってこよう。
あとそこれへんに落ちてるはずの僕の記憶、ひろったら十円コーナーに投稿願います。
ああ、そしてまた今日も過去を消し、今日を生きてしまった。いい事は覚えていますよにー!

マモルは言う、「あいつぜったい何か忘れてるはずだ!」でもばれないように目線ははず視気味。
Posted by はたぼー at 02:17│Comments(4)
│サムライ~な毎日
この記事へのコメント
私は副作用関係なく、過去のいい記憶も忘れ気味です。今グアムに来てるけど、今回でたしか4回目。でも過去3回の細かい思い出を忘れてる。Timに言われて、そうやったかなぁって。今回もまた忘れるかな(涙)
Posted by sumiko at 2007年03月12日 11:33
あっ!!ちきしょー油断してる間にあのまもる君を先にUPされてもたー!!
私も素晴らしい位に忘れん坊さんです^0^
人の顔なんて絶対に覚えません^0^
薬の副作用のせいにしてますが、そもそも脳を使っていなかった気が・・・(滝汗)
今脳を鍛えるドリルやってます。^0^
血流を良くする食事に気をつけていたら半ベジタリアンな食生活になっている事に気がつきました。体力つけるにはお肉も食べないと~~。
因みに私は現在平成16年と思い込んでたり、昭和生まれやのに明治生まれに○してたりすっとこどっこいです^0^
私も素晴らしい位に忘れん坊さんです^0^
人の顔なんて絶対に覚えません^0^
薬の副作用のせいにしてますが、そもそも脳を使っていなかった気が・・・(滝汗)
今脳を鍛えるドリルやってます。^0^
血流を良くする食事に気をつけていたら半ベジタリアンな食生活になっている事に気がつきました。体力つけるにはお肉も食べないと~~。
因みに私は現在平成16年と思い込んでたり、昭和生まれやのに明治生まれに○してたりすっとこどっこいです^0^
Posted by misako at 2007年03月12日 11:44
アハハッ(^○^)何でマモルくん、こっそり除き気味なの〜??
ちょっと壺にはまった(^^)
物忘れは確実に副作用だよ!間違いない!!
だってそうじゃなきゃ私の健忘性も納得行かないもん。看護師さんにもドクターにも笑い飛ばされたけど…(*_*)
ちょっと壺にはまった(^^)
物忘れは確実に副作用だよ!間違いない!!
だってそうじゃなきゃ私の健忘性も納得行かないもん。看護師さんにもドクターにも笑い飛ばされたけど…(*_*)
Posted by ニコリン at 2007年03月12日 21:20
ーsumikoさんー
いい思いでは覚えときましょう!
ーmisakoさんー
程よい動物性タンパクもとらないと逆に免疫力が下がっちゃうよ。
ーニコリンさんー
都合よく解釈してストレスを起さない、うん、これも免疫力を上げる方法だ!
いい思いでは覚えときましょう!
ーmisakoさんー
程よい動物性タンパクもとらないと逆に免疫力が下がっちゃうよ。
ーニコリンさんー
都合よく解釈してストレスを起さない、うん、これも免疫力を上げる方法だ!
Posted by はたぼー at 2007年03月12日 23:55