てぃーだブログ › 宮古島に流れ着いた料理人Evolution! › サムライ~な毎日 › 「近畿地方は入梅した模様」とあいかわらずあいまいな宣言

2007年06月14日

「近畿地方は入梅した模様」とあいかわらずあいまいな宣言

はいさい、ごぶさたになっております。実家での生活はオヤジのお見舞い意外はヒマな時間をなんかエンジョイ(古!)してやろうと、久々の連れに会ったり、庭仕事したり、釣りしたり、ドライブしたりでまあ、楽しんでいますが、宮古の農園の具合がきになります。

あ、そうそうちょっと前に書いたキス釣り、釣れたけどまだまだ小さくて数もすくなかったっす。てんぷらにして食ったらうまかったよ。やはり親父の言うとおりまだちょっと早かったみたい。

今日から何日か雨と曇りの日が続きそうです、こうなるとさらに行動が限られてくるので困りもんです、それでも釣りにいこうとしてるアグレシッブな自分を駆り立てる日々です。

そんで、今日ぐらいから雨が来るのは分かっていたので、昨日、オヤジの家の庭仕事(くせになってる)と畑のたまねぎ、ジャガイモの収穫をしてきました。

「新たまねぎは雨が降って蒸れると傷みやすくなるので梅雨の前には収穫したほうがいいよ~!」と近所のおばちゃんが教えてくれて、(今日、近畿地方、入梅宣言出た。)よっしゃいっちょ掘ってるかとがんばってたら、気がつけばおばちゃん二人、おっちゃん一人が手伝いにきてくれてなんとか終わらせれましたよ。

宮古もそうだけど田舎の人たちはみんな助け合うっていう生活のなかで暮らしているからありがたいもんですね。

で、こんだけ堀りまくりましたよ。

「近畿地方は入梅した模様」とあいかわらずあいまいな宣言

作りすぎやろ、、、近所の人に配るにもこっちは丹波の山奥、周りの人も皆畑してるからいらんがな。

たまねぎは、赤玉と新玉で目測50キロ。ジャガイモは30キロ。にんにくは5キロ。どうしましょう。

「近畿地方は入梅した模様」とあいかわらずあいまいな宣言

「近畿地方は入梅した模様」とあいかわらずあいまいな宣言

しかも、たまねぎもにんにくもデカ!オヤジさん、グッジョブ!でもこんだけどうすんの?

2~3日倉庫で寝かしてから紐でつるして乾燥さす作業に入ります。いい内職になりますわ。




同じカテゴリー(サムライ~な毎日)の記事
焦げ焦げ走れ
焦げ焦げ走れ(2016-04-09 12:59)

寒かったーね。
寒かったーね。(2016-01-26 23:07)

ラッキーなアワー
ラッキーなアワー(2016-01-06 14:16)

青ーいお空は
青ーいお空は(2015-11-25 23:31)

懐かしぶりな
懐かしぶりな(2015-11-12 22:53)

ラストかなー?
ラストかなー?(2015-11-02 09:42)


この記事へのコメント
スゴイ!本格的な農園なんだ。
しかもニンニクって自分で作れるとは知らんかった。国産ニンニクはひとつ200円くらいするよ、高級食材!

たっぷりのガ-リックオイルでパスタでも食べたいね。病院、個室だったら持って行ってあげれば?大部屋だったら皆に食べさせたら・・OK!
Posted by nara at 2007年06月14日 12:38
おいしそうですね。
料理人としてのはたぼーさんにご質問です。
こういう新たまってどういう料理があってるんですか?
是非ご教授ください。
Posted by ベリーです。 at 2007年06月14日 16:40
で、でけ〜!!☆△□◎☆!
野菜が畑でエンジョイしてるじゃん!
なんか特別なウンコでもまいてるのかしら?
下品で失礼。。
Posted by ☆中☆ at 2007年06月14日 18:00
はたぼーさん。はたらきものですねー。根詰めすぎないようにね。
Posted by みみ at 2007年06月14日 23:56
タマネギはともかく、ニンニク作るのは珍しいな~ホント!神戸でも国産のニンニクは1個300円するんでっせ!!だから超うらやましいッスよ!
Posted by sumiko at 2007年06月15日 10:21
わぁ~ホント立派なにんにくさんですね!
何か美味しいお料理、作って載せてくださいね♪

入梅直前のいいタイミングで収穫も終えられたみたいだし、お疲れサマでした^^
Posted by さち at 2007年06月15日 16:39
ーnaraさんー
にんにくは胃腸に刺激が強いからね。病棟中にんにくくさくなってもこまるやん。

ーべりーさんー
以前、知り合いに教えてもらったシンプルな』食べ方「たまねぎのスライスに鰹節と卵の黄身を入れ、しょうゆをかけて混ぜ混ぜします」ビールのあてに最高です。

ー中ちゃんー
こっちんの土はやわらかいし腐葉土がたくさん入ってるからいいね。うらやましい土だ。

ーみみさんー
なまけもんですよ~!近所の人たちにうまいことてつだわしちゃってるし。
ほどほどにあそんでおりまっせ!

ーsumikoさんー
ひ~!そんな高いんや!宮古で内地のにんにく育ててみようかな。

ーさちさんー
今日はおふくろが肉じゃがにしてくれるらしいす。
Posted by はたぼー at 2007年06月15日 19:00
玉ねぎは血液サラサラ作用だもんね(*^_^*)
毎日、3個ノルマで生タマネギ食するべし(*^ー^)ノ
食べきれない食材は我が家に届けてね♪もちろん美味しく調理したものを(=^▽^=)
Posted by ニコリン at 2007年06月15日 21:31
ーニコリンさんー
三個はきついよ!たまねぎ調理済みってなんやろ?」(笑)
Posted by はたぼー at 2007年06月16日 10:21
早速お奨めのたまねぎ料理作ってみました。
これは、いけます!!
子供ももりもり食べてますよ。
ありがとうございました(拝)

※しょう油の代わりにポン酢もいいですよ。
Posted by ベリーです。 at 2007年06月16日 20:08
早速お奨めのたまねぎ料理作ってみました。
これは、いけます!!
子供ももりもり食べてますよ。
ありがとうございました(拝)

※しょう油の代わりにポン酢もいいですよ。
Posted by ベリーです。 at 2007年06月16日 21:15
たまねぎ&にんにく魔人でーす。
いや~~~・・・。
美味しそうやわ・・・。新鮮さがプンプン。
かぶりつきたいですね。ガブっと。
Posted by misako at 2007年06月16日 21:32
ーべりーさんー
そうそう!ポン酢でもいけるよね。子供が生たまねぎ食べれるといいですね、賢くなるよ。

ーmisakoさんー
なんとなくかぶりついてる姿が想像できるんですけど(笑)
Posted by はたぼー at 2007年06月17日 10:33
はたぼーさん、ごぶさた~
関西帰ってきてはるんやねぇ~
帰ってきてて、暇やったらいっぺん甲子園来るぅ?

土曜の日ハム戦のデー、1枚あるで~
一緒に行く?^^

勝てるかどうかは・・・?????やけどorz
Posted by まきち at 2007年06月19日 16:08
うおおおおー!土曜のハムか~行きたいけど甲子園までは4時間近くかかるんよね~!なにせ丹波の山奥でっさかい。
30日辺りなら宮古に帰る前に大阪に泊まって行けるかも~!
Posted by はたぼー at 2007年06月19日 18:35
4時間!そんなにかかるんや~
丹波まで結構クルマで行くから、電車でも
問題ないともっと気軽に思ってた・・・

ゴメンナサイ。

交流戦がハム戦で終わっちゃうから、
30日あたりはちょうど端境期で試合がないのんよ・・・

その次となると、4日のヤクルト戦に
なりますねん。
今度は帰ってくる日先に教えて~
ほんで日あわして行きましょうよ^^

それから、日ハム戦行けそうになったら、
ゲスブに連絡頂戴ませ^^

一応、他の人にも今日から聞く予定なので、
もしかしたら、行く!って人が出てるかも
しれへんけど、1枚だけやからねぇ・・・
しかも、あたしと(笑)
Posted by まきち at 2007年06月20日 08:13
そうそう!「からし」ちゃん♪

可愛いですねぇ~♪
黒に白ソックスを履いてるトコが可愛いっ
今は誰かが面倒見てくれてるの??

写真から見て、生後1ヶ月ちょっとってトコかなぁ?♂?♀?

ウチもあんなんやったのになぁ~
Posted by まきち at 2007年06月20日 08:24
ーまきちさんー
おお~!まきちさんとサシなら余計にくやしいね~!
こんど大阪行くときは絶対行こうね~!

からしは今、連れの家で預かってもらってるよ。もう忘れてるんやろな~。しかもでっかくなってるやろし。
どうやら♀らしい。
Posted by はたぼー at 2007年06月21日 23:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。