2007年09月13日
危機管理能力は狩猟動物のなせる業か
はいさい。風邪ひきました、どうやら。
10日に那覇に骨髄検査に行く前の日からなんか調子が悪くおかしいな~なんておもってまして、昨日あたりから頭も痛い、体の間接のどこやかいが痛い、腸も痛くて下痢もする、頭ボーっとする。そんな感じで仕事中もふらふらしてたんだけど、今日の朝起きてまあ何とかこなせるかな~と思いはじめてみたもの午前中で動けなくなりました。
昼で切り上げて病院にいって長~く待たされて、三種類の血液検査。(まあ前科もんなんで)
点滴打ってうつらうつらと待つこと2時間、隣のオバーはどうやら膵炎の手前みたいな感じ、お医者さんがCT採るために造影剤入れるのに説得するが「三日ほど待ってくれんか」と、先生はいやいやそんな悠長なことは言ってられないよと、オバーはまえに
那覇の病院で一度CT採ったとか「あんな大きな釜に入るのはもういやだ」ましてや、造影剤みたいな滅多に無いけど誓約書書いてくれなんていわれたら怖くてしかたないようで、そりゃそうだわな、あんなおおきな「釜」は怖いよね。あわれオバーは娘と孫の説得もあってなんかわからない液体入れられてまたあの「釜」に入る羽目に、、、(大丈夫だよオバー、怖いけど早く済まさないともっとあとでこわいからね)
で、血液検査の結果はインフルエンザもシロ(ちょっと流行りかけているみたい)白血病細胞も今のところ見えず、ということで普通の風邪じゃないかということで残りの点滴もめんどくさいので抜いてもらって帰らしてもらいまして、いやでも夏風邪はしんどい、でも食欲はあるんでまだましか、いっぱい食って汗かいて寝ます。

そういやこいつ、2~3日前から鳴いて甘えはするけどすぐ離れて一緒にいる時間がすくなかったような。おまえ俺の風邪知ってたん。
10日に那覇に骨髄検査に行く前の日からなんか調子が悪くおかしいな~なんておもってまして、昨日あたりから頭も痛い、体の間接のどこやかいが痛い、腸も痛くて下痢もする、頭ボーっとする。そんな感じで仕事中もふらふらしてたんだけど、今日の朝起きてまあ何とかこなせるかな~と思いはじめてみたもの午前中で動けなくなりました。
昼で切り上げて病院にいって長~く待たされて、三種類の血液検査。(まあ前科もんなんで)
点滴打ってうつらうつらと待つこと2時間、隣のオバーはどうやら膵炎の手前みたいな感じ、お医者さんがCT採るために造影剤入れるのに説得するが「三日ほど待ってくれんか」と、先生はいやいやそんな悠長なことは言ってられないよと、オバーはまえに
那覇の病院で一度CT採ったとか「あんな大きな釜に入るのはもういやだ」ましてや、造影剤みたいな滅多に無いけど誓約書書いてくれなんていわれたら怖くてしかたないようで、そりゃそうだわな、あんなおおきな「釜」は怖いよね。あわれオバーは娘と孫の説得もあってなんかわからない液体入れられてまたあの「釜」に入る羽目に、、、(大丈夫だよオバー、怖いけど早く済まさないともっとあとでこわいからね)
で、血液検査の結果はインフルエンザもシロ(ちょっと流行りかけているみたい)白血病細胞も今のところ見えず、ということで普通の風邪じゃないかということで残りの点滴もめんどくさいので抜いてもらって帰らしてもらいまして、いやでも夏風邪はしんどい、でも食欲はあるんでまだましか、いっぱい食って汗かいて寝ます。

そういやこいつ、2~3日前から鳴いて甘えはするけどすぐ離れて一緒にいる時間がすくなかったような。おまえ俺の風邪知ってたん。
Posted by はたぼー at 22:12│Comments(7)
│サムライ~な毎日
この記事へのコメント
大丈夫けぇ~?
からしエライね(爆)!
からしエライね(爆)!
Posted by ゆきえ at 2007年09月13日 22:39
風邪の時は早めに
ビタミンC,及び整腸剤(新ビオフェルミン、新ラクト-ン等)の大量投与で免疫力の向上に努めること。
もしくは自然にまかせて熱を出し、鼻水、目やに、発汗、尿、咳による毒素排泄を促進すること。
最後にメタボぉぅ腹を引っ込めることに鋭意注力のことと致したい。
以上、お大事に・・・かしこ。
ビタミンC,及び整腸剤(新ビオフェルミン、新ラクト-ン等)の大量投与で免疫力の向上に努めること。
もしくは自然にまかせて熱を出し、鼻水、目やに、発汗、尿、咳による毒素排泄を促進すること。
最後にメタボぉぅ腹を引っ込めることに鋭意注力のことと致したい。
以上、お大事に・・・かしこ。
Posted by nara at 2007年09月14日 11:14
朝早くから肉体労働して疲れがたまってるんじゃないの?
ブランクも長かったんだから、無理は禁物ッすよ!
ブランクも長かったんだから、無理は禁物ッすよ!
Posted by sumiko at 2007年09月14日 11:15
ーゆきえさんー
あかん~!こんななきついの久しぶりや~。
ーnaraさんー
まさにそれ、でも僕は天然物のみかん、ドラゴンフルーツ、パパイヤなどでビタミン大量摂取、成長にキャベツどか食い。食欲はあるからたすかるね、しんどいときは食に限る。風邪ひいてもやせない。。。
ーsumikoさんー
うーん、ゆる~っくやってたつもりだけどこっちの熱射は体力使うからね。少し休養します。
あかん~!こんななきついの久しぶりや~。
ーnaraさんー
まさにそれ、でも僕は天然物のみかん、ドラゴンフルーツ、パパイヤなどでビタミン大量摂取、成長にキャベツどか食い。食欲はあるからたすかるね、しんどいときは食に限る。風邪ひいてもやせない。。。
ーsumikoさんー
うーん、ゆる~っくやってたつもりだけどこっちの熱射は体力使うからね。少し休養します。
Posted by はたぼー
at 2007年09月14日 18:53

あらあら\(゜□゜)/ 大丈夫!?
おかしいね〜
夏風邪は『うましか』がひくって言うけどもしかしてはたぼ〜さんって…f^_^;
なんて言ってるたさしも毎年ひいてるけどね…σ(^-^;)
おかしいね〜
夏風邪は『うましか』がひくって言うけどもしかしてはたぼ〜さんって…f^_^;
なんて言ってるたさしも毎年ひいてるけどね…σ(^-^;)
Posted by ニコリン at 2007年09月16日 16:34
食欲は最大の武器。さすがはたぼー。
どんなときでもその武器離さないのね(^^;)
早く夏風邪乗り切ってねー
どんなときでもその武器離さないのね(^^;)
早く夏風邪乗り切ってねー
Posted by ricky at 2007年09月17日 10:39
夏風邪ですか。
風邪は万病の元です。
気を付けて下さい。
風邪は万病の元です。
気を付けて下さい。
Posted by Shin.
at 2007年09月18日 16:05
