2007年11月15日
なにこれ?でも甘~いんすけど
はいさい、すっかり週間ふわふわ料理人です。(料理人というのに最近意味があるのか迷ってきましたよ)
今行ってる職場にこんな実がなる木があります。

ちょっとグロイ虫みたいな実です。最初なんやろ?と一個食べてみたらすっぱくてまあまあうまいなーと思ってたんだけど、地元のおっちゃんが「黒くなったやつのほうが甘いさ」と教えてくれたので黒いのを食べてみると
「うま~~あまぁ~」
うまいです。あまいです。赤いのよりも熟して黒くなった奴はブルーベリーのようでそれより甘く、野イチゴみたいな食感だけど風味がよくてめちゃうまいです。
おっちゃんは「子供の頃それを手のひらにいっぱい集めて一気に食べるのがたのしみだったさ~」
もちろんやってみます。いい大人が生垣に登って木に実を必死で摘み取ってます。

袋にいっぱいとってみます。
ヨーグルトと混ぜて食べたらおいしかったよ。いっぱいあったらジャムにしてもうまいんだろな~。
仕事せんと小一時間必死で啄ばんでる私を叱ってやってください。
ところでこの実、なんていうか知ってる方いたら教えてね。
今行ってる職場にこんな実がなる木があります。

ちょっとグロイ虫みたいな実です。最初なんやろ?と一個食べてみたらすっぱくてまあまあうまいなーと思ってたんだけど、地元のおっちゃんが「黒くなったやつのほうが甘いさ」と教えてくれたので黒いのを食べてみると
「うま~~あまぁ~」
うまいです。あまいです。赤いのよりも熟して黒くなった奴はブルーベリーのようでそれより甘く、野イチゴみたいな食感だけど風味がよくてめちゃうまいです。
おっちゃんは「子供の頃それを手のひらにいっぱい集めて一気に食べるのがたのしみだったさ~」
もちろんやってみます。いい大人が生垣に登って木に実を必死で摘み取ってます。

袋にいっぱいとってみます。
ヨーグルトと混ぜて食べたらおいしかったよ。いっぱいあったらジャムにしてもうまいんだろな~。
仕事せんと小一時間必死で啄ばんでる私を叱ってやってください。
ところでこの実、なんていうか知ってる方いたら教えてね。
Posted by はたぼー at 14:43│Comments(10)
│サムライ~な毎日
この記事へのコメント
はじめまして&こんにちわ☆
これ、桑の実だと思いますよ。
美味しいですよね、私も大好きです!!
内地にもありましたが、沖縄では多いのかな?よく見かける気がします。
沖縄では、この木の葉っぱも食べると聞いたことがあります。
柔らかい葉っぱを刻んで、汁に浮かべるとか・・・。
私は、まだ試してませんが。
美味しくは・・・なさそうですよね。
これ、桑の実だと思いますよ。
美味しいですよね、私も大好きです!!
内地にもありましたが、沖縄では多いのかな?よく見かける気がします。
沖縄では、この木の葉っぱも食べると聞いたことがあります。
柔らかい葉っぱを刻んで、汁に浮かべるとか・・・。
私は、まだ試してませんが。
美味しくは・・・なさそうですよね。
Posted by 沖縄南風
at 2007年11月15日 15:11

はじめまして~
桑の実だと思います!
小さい頃 木になってるのとって
食べてました!!
最近見かけないですねぇ・・・
残念!
桑の実だと思います!
小さい頃 木になってるのとって
食べてました!!
最近見かけないですねぇ・・・
残念!
Posted by はぴ
at 2007年11月15日 16:30

ー沖縄南風さんー
あざす!木の葉も食べるんですかとりあえず今度食ってみます(笑)
ーはぴさんー
桑の実って聞いたことあったけどこれだったんですね。うん、おいしい!京都の田舎の山の野いちごを思い出しましたよ。
あざす!木の葉も食べるんですかとりあえず今度食ってみます(笑)
ーはぴさんー
桑の実って聞いたことあったけどこれだったんですね。うん、おいしい!京都の田舎の山の野いちごを思い出しましたよ。
Posted by はたぼー at 2007年11月15日 22:35
桑の実ー!! ←出遅れたのに、堂々言うずーずーしさ付き。
この葉っぱ、カイコが大好きなんよ。
実は食べないらしいけど。
おかげできれいな繭玉が作られるわけさ。
この葉っぱ、カイコが大好きなんよ。
実は食べないらしいけど。
おかげできれいな繭玉が作られるわけさ。
Posted by ricky at 2007年11月15日 22:59
おいしそうな果実だね、旨くて甘いんだ・・
魚介類やら木の実やら自給自足には困らない楽園だね!
ところでブログって日記のことかと思ってたんだけど・・・週刊記のことだったんだね、木曜日、職場の定休日???
魚介類やら木の実やら自給自足には困らない楽園だね!
ところでブログって日記のことかと思ってたんだけど・・・週刊記のことだったんだね、木曜日、職場の定休日???
Posted by nara at 2007年11月16日 10:35
うわ!
マジ旨そう。
食べたいっす、坊様。
いずれ食べさせてください。
マジ旨そう。
食べたいっす、坊様。
いずれ食べさせてください。
Posted by みきまる at 2007年11月16日 23:23
ああ~桑の実ねぇ~。小学生位のとき近所でお蚕飼ってるお家の人の庭にたくさんあった。私のところでは《ドドメ》って呼んでたよ。
Posted by にこりん at 2007年11月18日 12:12
ーRICKYさんー
桑の実も知らんかったとははずかしいっす。そういやうちのばあちゃんも自分がめっちゃ小さい頃カイコさん育ててたんだよね。
ーNARAさんー
なんでか木曜になってるね。仕事は日曜休みだけどね。
ーみきまるー
これを久米仙につけてみます。
ーニコリンさんー
そうなんよ、うちの実家でもやってたよ。ドドメいろだからか?
桑の実も知らんかったとははずかしいっす。そういやうちのばあちゃんも自分がめっちゃ小さい頃カイコさん育ててたんだよね。
ーNARAさんー
なんでか木曜になってるね。仕事は日曜休みだけどね。
ーみきまるー
これを久米仙につけてみます。
ーニコリンさんー
そうなんよ、うちの実家でもやってたよ。ドドメいろだからか?
Posted by はたぼー
at 2007年11月18日 17:10

桑の実、やっぱり美味しいんですね!
実際に見たコトないから食べてみたいナ。。。
で、食べると口が染まるって、ホントですか?笑
隠れて食べてもバレるって聞いたコトあります^^;
実際に見たコトないから食べてみたいナ。。。
で、食べると口が染まるって、ホントですか?笑
隠れて食べてもバレるって聞いたコトあります^^;
Posted by さち at 2007年11月18日 17:30
ーさちさんー
うん、口も手も紫色にそまるよ。
うん、口も手も紫色にそまるよ。
Posted by はたぼー
at 2007年11月23日 11:21
