
2007年11月27日
すっぱい思い出の中のあの子はあぁローゼル!また意味不明
最近、オバァの庭やそこらへんで咲いてる赤い花やら実やらわからないものが気になってました。

ローゼルというらしいです。これは花が咲いた後の実でがくの部分が赤くなってこんな実になるみたいです、ガクをめくると中に種が入ってます。
一年草で秋にハイビスカスのシロっぽいバージョンみたいな花を咲かすそうです(そういえばオクラの花にも似てたような気がする)
たまに寄って地元の野菜事情なんかを感じるにはもってこいの「あた○す市場」に置いてあったので買ってみました。
とりあえず食ってみる習性で、がりっとかじると、、
すうっぱぁ~!でも香りもいいし砂糖を加えたらジャムじゃん!
で、作ってみました。

種は食えそうにないのでガクの部分だけをはがして軽く水洗いします。

同じぐらいの分量の砂糖と水で(適当と言わないで、お好みでね)煮込み始めたら10分ぐらいでやらかくなってきた(意外とやらかいのね)
食感を残すなら早めにドロドローっとしたのがいいならもう少し煮詰めてもいいと思います。

簡単にできました。多分ご存知のかたも多いのでしょうが用途が広そうなんで紹介してみたよ。
このちょっと柔めのジャム(というかソース)パンとかのジャムにはもちろん、酸味があるので砂糖を少し減らしてオリーブオイルと酢でドレッシング、酒で割ってローゼルのカクテル(いやん素敵)、大根やカブの漬物の色付けに、果ては風呂なんかにドバっと入れてローゼル風呂(まあセレブ!)、、、、、
など、季節もんなんでこの時期楽しんでみてはいかほどー!
乾燥のお茶なんかもあって、いろいろ栄養素も高く、美容にもよいらしいですよ、奥さん!
内地でも出回ってるのかな?
どっかのブログの何とかレシピみたいになってしまった(流行ってるしね、、)
来年は自分で育ててみようーっと。

わさびは背中で丸くなる。

ローゼルというらしいです。これは花が咲いた後の実でがくの部分が赤くなってこんな実になるみたいです、ガクをめくると中に種が入ってます。
一年草で秋にハイビスカスのシロっぽいバージョンみたいな花を咲かすそうです(そういえばオクラの花にも似てたような気がする)
たまに寄って地元の野菜事情なんかを感じるにはもってこいの「あた○す市場」に置いてあったので買ってみました。
とりあえず食ってみる習性で、がりっとかじると、、
すうっぱぁ~!でも香りもいいし砂糖を加えたらジャムじゃん!
で、作ってみました。

種は食えそうにないのでガクの部分だけをはがして軽く水洗いします。

同じぐらいの分量の砂糖と水で(適当と言わないで、お好みでね)煮込み始めたら10分ぐらいでやらかくなってきた(意外とやらかいのね)
食感を残すなら早めにドロドローっとしたのがいいならもう少し煮詰めてもいいと思います。

簡単にできました。多分ご存知のかたも多いのでしょうが用途が広そうなんで紹介してみたよ。
このちょっと柔めのジャム(というかソース)パンとかのジャムにはもちろん、酸味があるので砂糖を少し減らしてオリーブオイルと酢でドレッシング、酒で割ってローゼルのカクテル(いやん素敵)、大根やカブの漬物の色付けに、果ては風呂なんかにドバっと入れてローゼル風呂(まあセレブ!)、、、、、
など、季節もんなんでこの時期楽しんでみてはいかほどー!
乾燥のお茶なんかもあって、いろいろ栄養素も高く、美容にもよいらしいですよ、奥さん!
内地でも出回ってるのかな?
どっかのブログの何とかレシピみたいになってしまった(流行ってるしね、、)
来年は自分で育ててみようーっと。

わさびは背中で丸くなる。
Posted by はたぼー at 16:53│Comments(9)
この記事へのコメント
これは女性には嬉しい成分がたっぷり♪
安く手に入るしってんで、夜にほっこり気分でお茶にして飲みます*
ジャム真似してつくろうっと♪
サンキューっすw
安く手に入るしってんで、夜にほっこり気分でお茶にして飲みます*
ジャム真似してつくろうっと♪
サンキューっすw
Posted by misako at 2007年11月27日 23:48
内地では見たことないで。ローゼルっていう名前もお初だわ。
でも色と成分はローズヒップみたいやね!
でも色と成分はローズヒップみたいやね!
Posted by sumiko at 2007年11月28日 09:31
ーmisakoさんー
結構安いよね。僕はさっそくウオッカに入れて飲んでみたよ。うまうま。
ーsumikoさんー
ハイビスカスの仲間らしいけど、色も似てるしね。意外と内地で売れるかも。。
結構安いよね。僕はさっそくウオッカに入れて飲んでみたよ。うまうま。
ーsumikoさんー
ハイビスカスの仲間らしいけど、色も似てるしね。意外と内地で売れるかも。。
Posted by はたぼー
at 2007年11月28日 10:51

サスガ、ふわふわ料理人。
自然の恵みで手早く料理。
くぉのぉ~奥さん泣かせ!
来年の夏にはオジサンにもウオッカ飲ませて!
自然の恵みで手早く料理。
くぉのぉ~奥さん泣かせ!
来年の夏にはオジサンにもウオッカ飲ませて!
Posted by nara at 2007年11月29日 14:13
お久し振り。
元気ですか?
H家はなんとか元気にやってますよ。
Tがは野球に明け暮れ
Sれはあいかわらずわがままです。
H子はテニスに明け暮れ
私はあいかわらず仕事で冷や汗
かきまくり。
からしが戻ってこないニュースは
前から知っていたのですが
こんなに長引くとは思わず
全員で心配しています。
シェフは体調どうなの?
また会いたいね。
元気ですか?
H家はなんとか元気にやってますよ。
Tがは野球に明け暮れ
Sれはあいかわらずわがままです。
H子はテニスに明け暮れ
私はあいかわらず仕事で冷や汗
かきまくり。
からしが戻ってこないニュースは
前から知っていたのですが
こんなに長引くとは思わず
全員で心配しています。
シェフは体調どうなの?
また会いたいね。
Posted by 平田俊一 at 2007年11月29日 19:49
ガクをめくると実がなくって、いきなり種なんですね~。
おいしそう♪ジャムは甘さがコントロールできるから手作りに限りますネ♪
きっと他にも、こっちでは獲れない植物や食べ物がたくさんあるんだろうなぁ。
また何かあったら紹介してくださいね^^
おいしそう♪ジャムは甘さがコントロールできるから手作りに限りますネ♪
きっと他にも、こっちでは獲れない植物や食べ物がたくさんあるんだろうなぁ。
また何かあったら紹介してくださいね^^
Posted by さち at 2007年11月30日 22:43
ーnaraさんー
来年の夏には、なくなってるからまた違うの作っておくよ。
ー平田さんー
体調はいいよ!飲みすぎでちょいと胃がやられてるくらい(笑)
からしはもう帰って競うに無い、いまはわさびというやつがまたきて、大変。
ーさちさんー
南国ならではのもんはけっこうありますね、また紹介していきますねー!
来年の夏には、なくなってるからまた違うの作っておくよ。
ー平田さんー
体調はいいよ!飲みすぎでちょいと胃がやられてるくらい(笑)
からしはもう帰って競うに無い、いまはわさびというやつがまたきて、大変。
ーさちさんー
南国ならではのもんはけっこうありますね、また紹介していきますねー!
Posted by はたぼー
at 2007年12月01日 23:02

ご無沙汰で〜す(^-^)/ 何か色々とおいしそうなもの三昧♪疲労回復にも役立ちそうだし良いな〜(*^_^*)
Posted by ニコリン at 2007年12月05日 16:04
ーニコリンさんー
もちろんお肌にも良くてよ。
もちろんお肌にも良くてよ。
Posted by はたぼー
at 2007年12月11日 23:26
