2008年03月16日
耐え忍びそして芽が出る
耐え忍んでると言うよりは今週に入ってから、体調不良が続いて非常にダルイのです。お腹も痛いし。
なんだかなー、ちょっと体調が崩れたらやっぱりもしや再発?とかビビッテしまうけど、こればっかりはこれからの人生に背負った宿命なのさ、火曜日に月一の血液検査があるからそれではっきりするでしょう。
せっかくのメチャいい天気の休みなのに、家でだらりとしておらなきゃいけないのもつらいので、ちょこっとだけお日様あたって葉緑素活性させるため農園の仕事を少しした。

ツタンカーメン豆いよいよ収穫、先に生って硬くなって豆が飛び出しそうな奴を採ったよ。残りは全体的に枯れ始めたら倒すことにする。もうスグ初のツタ豆ご飯が食べれそう。

きゅうりの苗を三本植えた。去年は菜園部長が上手に作ってたので今年もいっぱい収穫できるとええな。

ネットで種を取り寄せたエゴマ、苦手な人もいるけど自分はこの葉っぱの風味が大好き、無事芽が出てきたよ。でも隣に植えた紫蘇は出ず、紫蘇は何回植えても芽が出ないなぜだ?

やった!新芽が出てる!これソテツの子。リフォームしてると現場の庭とかにでっかいソテツがあって、やむを得ず倒したりしたときとかにその根元とかにくっついてる子供を持ってかえって根をきれいに切って、土に埋めておいたら何個から出てきたよ。
小さいソテツもまたかわいいのです、もうちょっとしっかり根付いたら鉢植えにしてみよう、めちゃくちゃ成長はゆっくりだけどこの生命力の強さはさすが南国の植物、あやかりたいもんですな。
なんだかなー、ちょっと体調が崩れたらやっぱりもしや再発?とかビビッテしまうけど、こればっかりはこれからの人生に背負った宿命なのさ、火曜日に月一の血液検査があるからそれではっきりするでしょう。
せっかくのメチャいい天気の休みなのに、家でだらりとしておらなきゃいけないのもつらいので、ちょこっとだけお日様あたって葉緑素活性させるため農園の仕事を少しした。

ツタンカーメン豆いよいよ収穫、先に生って硬くなって豆が飛び出しそうな奴を採ったよ。残りは全体的に枯れ始めたら倒すことにする。もうスグ初のツタ豆ご飯が食べれそう。

きゅうりの苗を三本植えた。去年は菜園部長が上手に作ってたので今年もいっぱい収穫できるとええな。

ネットで種を取り寄せたエゴマ、苦手な人もいるけど自分はこの葉っぱの風味が大好き、無事芽が出てきたよ。でも隣に植えた紫蘇は出ず、紫蘇は何回植えても芽が出ないなぜだ?

やった!新芽が出てる!これソテツの子。リフォームしてると現場の庭とかにでっかいソテツがあって、やむを得ず倒したりしたときとかにその根元とかにくっついてる子供を持ってかえって根をきれいに切って、土に埋めておいたら何個から出てきたよ。
小さいソテツもまたかわいいのです、もうちょっとしっかり根付いたら鉢植えにしてみよう、めちゃくちゃ成長はゆっくりだけどこの生命力の強さはさすが南国の植物、あやかりたいもんですな。
Posted by はたぼー at 14:11│Comments(3)
│UHF農園日記
この記事へのコメント
はたぼーさん・こんにちは~。
お身体の方は如何ですか?
お蔭さまで私は元気なのですが・直ぐ上の姉がね~
オペをしましたのよ・・・・・・・・・。
幸い早期発見でした。
本当に良かったと思っていますが・姉はすっかり弱気です。
元気なうちに・あちこち行きたいと言っています。
最近は・毎日姉の家に行き忙しくしていました。
ツタンカーメン豆収穫したのですね。
あつかましいのですが・私にも分けてくださいませ~(*υευ*)y
楽しみにしています~♪
豆ご飯の写真も楽しみにしています~。
はたぼーさんも・お身体には気を付けてくださいませよ(*・-・*)y))
お身体の方は如何ですか?
お蔭さまで私は元気なのですが・直ぐ上の姉がね~
オペをしましたのよ・・・・・・・・・。
幸い早期発見でした。
本当に良かったと思っていますが・姉はすっかり弱気です。
元気なうちに・あちこち行きたいと言っています。
最近は・毎日姉の家に行き忙しくしていました。
ツタンカーメン豆収穫したのですね。
あつかましいのですが・私にも分けてくださいませ~(*υευ*)y
楽しみにしています~♪
豆ご飯の写真も楽しみにしています~。
はたぼーさんも・お身体には気を付けてくださいませよ(*・-・*)y))
Posted by akamame at 2008年03月16日 15:00
こないだ会った時は元気そうに見えたんで「調子どう?」って聞かなかったけど、体調あんまり良くなかったんやね。
「再発?」ってすぐ思ってしまうのはメチャようわかる!!
でもシェフの持ち前の「どっこい生きる元気」が宿命を変えると思うよ。
「再発?」ってすぐ思ってしまうのはメチャようわかる!!
でもシェフの持ち前の「どっこい生きる元気」が宿命を変えると思うよ。
Posted by sumiko at 2008年03月17日 01:08
はたぼーさん・こんにちは~。
早速ありがとうです~♪
はたぼーさん・申し訳ないですが・リジョイスHPのインフォの方に
メールくださいませんか?
折り返しお返事します。
秘密機能が付いてないので・
これしか方法を・思いつきませんです~(*?~^*)y))
スタッフ日記の一番上にHPへの入り口がありますので・・・・・・。
本当にゴメンなさいね~(;-。-*)
早速ありがとうです~♪
はたぼーさん・申し訳ないですが・リジョイスHPのインフォの方に
メールくださいませんか?
折り返しお返事します。
秘密機能が付いてないので・
これしか方法を・思いつきませんです~(*?~^*)y))
スタッフ日記の一番上にHPへの入り口がありますので・・・・・・。
本当にゴメンなさいね~(;-。-*)
Posted by akamame at 2008年03月17日 16:39