2010年01月31日
不愉快
はいさい。きょうは朝から降ったりやんだりの宮古島。こんな日はなんか気分も乗らんものだけど。
昨日朝から不愉快連発。家の東のキビ畑のキビを運ぶユンボとトラックのおっさんが来て、ちょうど畑に入るのに車を止めている通路に入れなければならんのだが、ちょうどその通路にはいい具合に覆いかぶさるように剪定して伸ばしている木が二本あって、トラックを入れるには邪魔だから少し剪定していいか?と。
キビの時期だしまあ仕方ないかと、いいよーっと。
数分後、ユンボのあのでっかいハサミで枝をベキベキっ!!おいおい!
それ剪定やないやろ!しかも折った枝はそのまま下に放置、駐車場は折れた枝が散乱、そのまますたこら。
怒る気にもならんし、言ったとしてもどうにもいならんのでただ寂しくあらされた枝を拾い集める。
午前中、保険所に用事があって電話すると土曜日のせいかなかなか出ず。
やった出たら超偉そうな低い声で
「はい、保険所」
それだけかい!
「え~と○○の要件で担当の人につないでもらえませんか?」
「あんたの電話番号と名前は?」
「はぁ?いきなりなんで言わなあかンの?で、あんた誰?その言い方横柄すぎるんちゃう?」
「誰でもいいだろ!」
「おまえ保険所の代表として電話出てるんやろ!その態度はなんやねん!なんちゅう名前じゃ!」
ま、少々朝のユンボの一件もありエキサイトしてしもたわけではあるが。
「名前は関係ないだろ!文句あるなら来てみろ」
(モンクアルナラキテミロ!)大げさに言ってるわけではないよホントだよ、あり得るか?一語一句脚色しておりません。
「何さまやねん!所長でも市長でも市民にそんな言い方出来んぞ!名乗れやぁ~!」
「守衛だ!お前こそ言いがかりつけるな!」
意味わからんようになったのでそこで電話切ったが。
世の中、意味不明理解不能な事があるわけですが、自分は人に不愉快な思いをさせるわけにはいかん仕事をしているので、ていうかどんな仕事でもそうなんだけどね。

農園では時期が外れてるけどナスが実をつけだしたよ、「クロワシ」っていうかっこい名前の品種にしてはかわいい形しております。

脅威の鈴なり「イエローアイコ」も黄色く色付きだした。
昨日朝から不愉快連発。家の東のキビ畑のキビを運ぶユンボとトラックのおっさんが来て、ちょうど畑に入るのに車を止めている通路に入れなければならんのだが、ちょうどその通路にはいい具合に覆いかぶさるように剪定して伸ばしている木が二本あって、トラックを入れるには邪魔だから少し剪定していいか?と。
キビの時期だしまあ仕方ないかと、いいよーっと。
数分後、ユンボのあのでっかいハサミで枝をベキベキっ!!おいおい!
それ剪定やないやろ!しかも折った枝はそのまま下に放置、駐車場は折れた枝が散乱、そのまますたこら。
怒る気にもならんし、言ったとしてもどうにもいならんのでただ寂しくあらされた枝を拾い集める。
午前中、保険所に用事があって電話すると土曜日のせいかなかなか出ず。
やった出たら超偉そうな低い声で
「はい、保険所」
それだけかい!
「え~と○○の要件で担当の人につないでもらえませんか?」
「あんたの電話番号と名前は?」
「はぁ?いきなりなんで言わなあかンの?で、あんた誰?その言い方横柄すぎるんちゃう?」
「誰でもいいだろ!」
「おまえ保険所の代表として電話出てるんやろ!その態度はなんやねん!なんちゅう名前じゃ!」
ま、少々朝のユンボの一件もありエキサイトしてしもたわけではあるが。
「名前は関係ないだろ!文句あるなら来てみろ」
(モンクアルナラキテミロ!)大げさに言ってるわけではないよホントだよ、あり得るか?一語一句脚色しておりません。
「何さまやねん!所長でも市長でも市民にそんな言い方出来んぞ!名乗れやぁ~!」
「守衛だ!お前こそ言いがかりつけるな!」
意味わからんようになったのでそこで電話切ったが。
世の中、意味不明理解不能な事があるわけですが、自分は人に不愉快な思いをさせるわけにはいかん仕事をしているので、ていうかどんな仕事でもそうなんだけどね。
農園では時期が外れてるけどナスが実をつけだしたよ、「クロワシ」っていうかっこい名前の品種にしてはかわいい形しております。
脅威の鈴なり「イエローアイコ」も黄色く色付きだした。
Posted by はたぼー at 12:08│Comments(6)
│UHF農園日記
この記事へのコメント
こんにちは、初めて書かせていただきます。宮古に来てまだ浅いものです。
いろいろ「はー?怒」て思うことありますね。ぼくもついさっき(怒!!)それでも心穏やかにって言い聞かせてます。
いろいろ「はー?怒」て思うことありますね。ぼくもついさっき(怒!!)それでも心穏やかにって言い聞かせてます。
Posted by タロ- at 2010年01月31日 15:33
はたぼーさん、はじめまして。
お怒りすごく理解できます。
私も郷に入れば郷に従えの精神はもっているつもりですが、
時々「何でよ~」と思う事が多々あります。
宮古島の為にもおかしいことはおかしいと声を大きくしたいものです。
お怒りすごく理解できます。
私も郷に入れば郷に従えの精神はもっているつもりですが、
時々「何でよ~」と思う事が多々あります。
宮古島の為にもおかしいことはおかしいと声を大きくしたいものです。
Posted by あらふぉ~
at 2010年01月31日 15:57

こんばんは。
久しぶりにインターネットを覗きました。
11月から1月までの日記を一気にみて。
私の知らない間にすんごいことが・・・。
開店おめでとうございます。
そして楽しい日記でした。
寒いけど、がんばろっと。
久しぶりにインターネットを覗きました。
11月から1月までの日記を一気にみて。
私の知らない間にすんごいことが・・・。
開店おめでとうございます。
そして楽しい日記でした。
寒いけど、がんばろっと。
Posted by ちい at 2010年01月31日 17:39
ータローさんー
宮古だからってわけではないんですけどね、日本中どこでもあることですね、特に田舎はとりあえず今が凌げればみたいな感覚があるのは国の閉塞感?
ーあらふぉ~さんー
今日のことは郷に入らばといえば宮古の思いやりのある人たちにたいして失礼と思うので人間性の問題として片付けます。ただ、公的機関に属する人でも一会社の人でもその仲間や同僚の日々の努力や仕事の事を思いやれば出てこない言動ではあると思います。
ーちいさんー
開店してたんですよ(笑)
そっちはまだまだ寒いでしょね。体に気をつけて!
宮古だからってわけではないんですけどね、日本中どこでもあることですね、特に田舎はとりあえず今が凌げればみたいな感覚があるのは国の閉塞感?
ーあらふぉ~さんー
今日のことは郷に入らばといえば宮古の思いやりのある人たちにたいして失礼と思うので人間性の問題として片付けます。ただ、公的機関に属する人でも一会社の人でもその仲間や同僚の日々の努力や仕事の事を思いやれば出てこない言動ではあると思います。
ーちいさんー
開店してたんですよ(笑)
そっちはまだまだ寒いでしょね。体に気をつけて!
Posted by はたぼー
at 2010年02月01日 03:35

今晩ゎ~
自分は良く本州の人と考えの違いで対立したりします(笑)
昔は地元の行事事で休みだった機関、今でゎ開いています…
本州の方々のクレームなんだそうですょ…
良く宮古島時間と言われていますが、今はなくなりつつありますょ~
学校も先生に叩かれたら親とかが…
考え方の違いは大変ですね~
そうそう、はたぼーさんは何釣りなんですか?
自分は今はルアー一筋なんですが~
来店したら「ホンダです」て言えばすぐわかりますかね?(笑)
自分は良く本州の人と考えの違いで対立したりします(笑)
昔は地元の行事事で休みだった機関、今でゎ開いています…
本州の方々のクレームなんだそうですょ…
良く宮古島時間と言われていますが、今はなくなりつつありますょ~
学校も先生に叩かれたら親とかが…
考え方の違いは大変ですね~
そうそう、はたぼーさんは何釣りなんですか?
自分は今はルアー一筋なんですが~
来店したら「ホンダです」て言えばすぐわかりますかね?(笑)
Posted by @ホンダ at 2010年02月03日 22:48
ーホンダ@さんー
ぜひ言ってください。で、はぁ?みたいな気付いてないようなら、「ほれほれブログの~」とか言ってくれたら完璧思いだしてるとおもいます。最近はルアーばっかですよ。
ぜひ言ってください。で、はぁ?みたいな気付いてないようなら、「ほれほれブログの~」とか言ってくれたら完璧思いだしてるとおもいます。最近はルアーばっかですよ。
Posted by はたぼー
at 2010年02月04日 02:02
